【リハビリデイ】花が咲き、笑顔が咲いた5月

木々の緑が日に日に濃くなり、風が心地よい5月。
デイサービスひまわりの里でも、新緑の季節にぴったりの行事やレクリエーションが盛りだくさんのひと月となりました。

今回は、5月に行われた楽しいひとときの一部をご紹介いたします。
この記事を読んで、「ちょっと見に行ってみようかな」「自分の家族にもこんな体験をしてほしいな」そんなふうに思っていただけたら嬉しいです。

■指先に集中!大盛り上がりの『ボール操りレース』

ある日の午後、フロアがにぎやかな笑い声に包まれました。
床にぐるぐると貼られたカラーテープの上を、利用者様が一本の紐を操ってボールをゴールまで導くというゲーム。簡単そうに見えて、これがなかなかの難易度!

「そっちじゃないよ〜!」
「おおっ、あとちょっと!」

ボールの動きに一喜一憂しながら、皆さんの目は真剣そのもの。
でもその表情の中には、まるで子どもに戻ったかのようなワクワク感が見え隠れしていました。

このゲーム、実は手先の巧緻性や集中力を養うのにぴったりなんです。楽しみながらリハビリにもつながる、まさに一石二鳥のレクリエーションでした。

■風を切れ!鯉のぼり飛行機大会

5月といえば「こどもの日」。
それにちなんで、鯉のぼりをモチーフにした紙製の飛行機を作り、飛距離を競うイベントを開催しました。

カラフルなうろこ模様に、愛嬌たっぷりの目が描かれた“鯉飛行機”たち。
「どれだけ遠くまで飛ばせるかな?」と、思い思いに角度や力加減を調整しながら、いざテイクオフ!

勢いよく飛んでいく機体に拍手が起こる一方で、「あれ?くるっと戻ってきちゃった!」なんてユニークな展開も。

レクが終わった後も、「あの飛行機、また作りたいね」と話が弾み、季節感と遊び心あふれるひとときとなりました。

■ごちそうで元気をチャージ!GW明けの昼食は…

ゴールデンウィーク明け、ちょっぴりお疲れ気味の体と心を癒してくれたのが、手作りの特別メニュー。

この日の献立は、サクサクの天ぷら彩り豊かなちらし寿司
エビや季節の野菜の天ぷらは揚げたてサクサク。ちらし寿司は、錦糸卵や桜でんぶが色とりどりに盛り付けられていて、まるで春の絵巻のよう。

「こういうご飯を食べると、やっぱり元気が出るね」
そんな声が自然とこぼれ、お腹も心も満たされるひとときになりました。

■共同制作で心をひとつに。猫とお花の壁面アート

レクリエーションの合間には、皆さんと一緒に壁面制作も行いました。
今回のテーマは「猫とお花のアーチ」。中央にはかわいらしい猫のイラストを配置し、その周りをちぎり絵と紙花でぐるりと囲む華やかな作品です。

ちぎる、貼る、並べる──
それぞれの工程に集中しながらも、隣の方と会話がはずむ優しい時間。

「こっちのお花、もう少し右のほうがバランスいいかな?」
「この色、猫ちゃんに似合うかも!」

完成した作品は、フロアの壁に大きく飾られ、利用者様やスタッフの誇らしげな表情とともに、日々の空間を彩っています。

■見学・体験も随時受付中です

レクに笑い、食事に癒され、創作に夢中になる──
そんな日常が、ここにはあります。

「体験だけでもしてみたい」「家族に合うかどうか、見てから決めたい」
そんな方もご安心ください。

当施設では、見学や1日体験利用も随時受付中です。送迎もご希望に応じて対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

ご本人もご家族も、「ここなら安心して過ごせそう」と感じていただけるよう、スタッフ一同、心を込めてお迎えいたします。

現在の空き状況はこちら>>

ご見学・ご相談は随時受付中です。
資料請求・お問い合わせもお気軽にご連絡ください。
【TEL】043-488-3741(リハビリデイひまわりの里)

■さいごに

季節が巡るたびに、日々の風景にも小さな彩りが増えていきます。
5月のひとコマひとコマが、利用者様にとっての「楽しい思い出」となっていたら嬉しく思います。

6月もまた、新たな笑顔が生まれるようなイベントを準備中です。
次回のデイサービス便りも、どうぞお楽しみに!